自作パソコン


皆さんお久しぶりです。
パソコンがなかったもので、更新が滞っていました。
申し訳ないです。
ついに今日、自作パソコンを初めて組むことができました。

では、スペックを軽く公開します。

低価格、高音質の「Creative inspire T3130」をレビュー



先日注文した、値段が安くなおかつ音質がよいスピーカー「Creative inspire T3130」をレビューします。値段は3150円でした。

Google 日本語入力モールスバージョン!?



今日は4月1日ということでエイプリルフールですね。
多数のサイトで嘘か本当かわからないことが起こっています。
エイプリルフールに便乗したGoogleを見つけましたので紹介します。
それは、Google日本語入力モールスバージョンです。

iPod touch 2gと4gとiPad 3gを比較してみる




近頃、iPod touch2gに限界を感じたのでiPod touch4gとiPad3を買いました。
どのぐらい性能に差があるのかという疑問が湧いたため、比較動画を作ってみました。
iPod touch4gやiPad3gを買いたいと検討している方はぜひ参考にしてみてください。

性能にかなり差があるようです。
A5Xチップは強力なCPUということが、非常によくわかります。

新iPadのハイクオリティな壁紙(2048*1536)



新iPadの目玉である2048×1536の恐ろしい解像度のハイクオリティな壁紙を紹介します。
ほとんど私の好みです。他のサイト様と比べると数は多くはありませんが、私が厳選したものをお届けします。

WiMAX URoad-SS10 レビュー



先日に注文していた「URoad-SS10」が届いたのでレビューをします。
 

Translate

Copyright © 2012 デジもっと! All rights reserved.