デュアルディスプレイやマルチモニタ環境で壁紙をスライドショーにする方法




 Windows標準の設定で壁紙をスライドショーに設定すると、両画面とも同じ壁紙になります。
さらにアスペクト比が酷い。

今回は、マルチモニタ環境の壁紙を美しくスライドショーにする方法を紹介します。


縦モニタ用 1080*1920 壁紙



横モニタ1920*1080の解像度の壁紙は数多くありますが、 縦長モニタの壁紙は意外と少ないです。
Googleの画像検索で1080*1920で検索しても全然出てきません。 

今回は私が集めた縦壁紙を紹介します。


字幕ファイルの文字化けを直す



文字コードやフォントが合っていないと、字幕が文字化けしてしまう場合がありますよね。
私の場合は日本語字幕を入れたのにセリフがすべて「□」になっていました。 

解決法は続きからどうぞ。

驚異の画面枠1.2mm、IPS277L-BNレビュー




8月上旬発売のIPS277L-BNを買ったのでレビューします。
Amazonで8月6日に予約購入をして13日に届きました。
値段は¥29,779です(8月6日)
現在(8月13日)では¥33,454となっています。

ドコモの歴代携帯が勢ぞろい





欲しいものを写真でシェアするサービスSumally。
そこでドコモの歴代端末が勢ぞろいしたページを発見しました。
600台超の携帯がずらり。年代ごとにフォルダ分けされています。
並んだ端末の写真を眺めていると、携帯電話のデザインがどう変化してきたのかが見えてきます。

docomo20th

2012年の携帯はスマートフォンやタブレットばかりですね。
2010年あたりからガラケーが出現します。
ブルー、オレンジ、レッド...明るい色ばかりです。
2009年はほとんどガラケーです。

このように時代の流れが一目でわかりますね。
皆さんが思い入れのある携帯はどれですか?

本当に便利だと思うChromeの拡張機能12





最近ではGoogle Chromeのシェアが大幅に向上し一時はIEを追い抜きました。
さて、Chromeにかかせないのが拡張機能です。
無料でダウンロードが可能で一度使うと、これなしでは考えられなくなるほど便利です。
それでは一つ一つ説明していきます。

 

Translate

Copyright © 2012 デジもっと! All rights reserved.