19
11月

iPod touch,iPhoneに仮想メモリを導入する方法 iPhoneVM




私はiPod touch2g(2世代)を使っています。
しかし、旧型なのでメモリが足りない場合があり動作がぎこちなかったり、モッサリ感がしばしばあります。
iPod touch4gではそんなことはないと思いますが...
※要脱獄

その原因はメモリ不足にあります。
使えるメモリがもともと少ないので、処理が追いつかないのです。

解決策としては、ハードディスクの容量の一部を仮想メモリにしてしまうことです。
これで、足りないメモリを補うことが可能となります。


17
11月

CSSの見出しを簡単にカスタマイズし作成できるサイト



ブログを読む方にできるだけ見やすい記事をつくろうと努力しております。




一から作るのは高度な技術と手間がかかります。
少しの手間でしゃれたデザインの見出しが作成できるサイトを紹介します。

見出しメーカー

使い方は簡単です。
サンプルカラーセットから基本色を選び、調整したい方はします。

作るボタンを押します。
HTMLの欄に書かれた文字は、メモ帳などに保存しておきます。
CSSの欄に書かれた文字は、各ブログサービスによって異なりますが、
デザインの設定でスタイルシートに上書きすればOKです。

見出しがあるだけでも、かなり記事の読みやすさが変わるので
ぜひ試してみてください。

07
11月

重複した画像を、検出するフリーソフト SimiPix



シンプルで使いやすい重複画像検索ソフトを紹介します。
指定したフォルダの同一画像、または類似していると思われる画像ファイルを探し出し、削除や移動をすることができます。



リストアップされた画像を、左右に並べて見比べ表示する機能や、ファイルのプロパティを比較する機能、どちらか一方を、他のフォルダやごみ箱へ移動させる機能が付いています。

検索がとても速く、性能もよく使い勝手がいいです。
ダウンロードは以下から。



レジストリに登録しないので、気軽に使えます。

Qキーで左の画像、Wキーで右の画像を振り分けることができます。
私が愛用しているソフトです。


 

Translate

Copyright © 2012 デジもっと! All rights reserved.